6月27日にジョー・ジャクソンが89歳で死去したというニュースが流れたばかりだが、早速、ジャクソン・ファミリーやセレブから追悼のコメントが続々と寄せられている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジャクソン・ファミリーの家長であるジョー・ジャクソンは、末期がんを患い、今月病院に入院していた。
ジョーは、自身の11人の子供たちのうち、5人をメンバーとしたグループ「ジャクソン5」を結成。後に、ジャネット・ジャクソンと故マイケル・ジャクソンのマネージャーを長きにわたり務め、2014年には、R&Bの殿堂入りを果たした。
R.ケリーら業界の大物が、このレジェンドに敬意を払い、SNSで哀悼の言葉を捧げている。
R.ケリーJoe Jackson took his 6 sons and 3 daughters from Gary, IN to the world. He made icons that are still impacting the world, today. Sad to hear about his passing. Rest in power, #JoeJackson#LegendsHonorLegendspic.twitter.com/FE0o6EkTo7
- R. Kelly (@rkelly) 2018年6月27日
「ジョー・ジャクソンは、6人の息子と3人の娘をインディアナ州ゲーリーから世界へ羽ばたかせた。彼は、今なお世界に影響を与える象徴的なアーティストたちを育て上げた。彼が亡くなったということを聞いて残念だ。安らかに眠ってくれ、ジョー・ジャクソン。レジェンドはレジェンドに敬意を表する」
Juicy JR.I.P. joe Jackson the legend we will never forget
- juicy j (@therealjuicyj) 2018年6月27日
「安らかに眠ってくれ、ジョー・ジャクソン。俺たちはこのレジェンドを永遠に忘れない」
マイケル・ジャクソンの息子、プリンスは、インスタグラムで祖父であるジョー・ジャクソンとの画像を投稿し、メディアの論争にかかわらず、「彼は、一番楽な道を選ばなかったけど、家族にとって一番いい道を選んでくれた」とコメントし、彼の愛を表現している。プリンスやその他のジャクソン・ファミリーのコメントは次のとおりだ。
プリンス・ジャクソン
「この人は、純然たる意志の力と献身さのお手本のような人だったし、これからもそれは変わらない。彼は一番楽な道を選ばなかったけど、家族にとって一番いい道を選んでくれた。ジャクソンの名に誇りを持つこと、そしてその真の意味を教えてくれた。逆境に遭った時に真摯に取り組むことを教えてくれた。そして、とりわけ、強さと恐れないことを僕に見せてくれた。今も今後もあなたのような人はいないだろう。タカよ、自由に飛び立って。また会う日まで」
ランディ・ジャクソン・Jr.(ジャクソン一家の七男の息子)RIP to the king that made everything possible!!! I love you grandpa 🖤🖤 pic.twitter.com/SI1C7lUuG6
- RANDY JACKSON (@randyjacksonjr) 2018年6月27日
「すべてを可能にしたキングよ、安らかに眠ってください! 大好きだよ、おじいちゃん」
タジ・ジャクソン(ジャクソン一家の次男、ティトの息子)Disgusted by some of the comments I'm reading about my grandpa Joe by those who didn't even know him. Please don't just regurgitate what you were spoon fed by the press. Joe was loved by our ENTIRE family and our hearts are in pain. Let us grieve without the nastiness.#ripthehawk
- Taj Jackson (@tajjackson3) 2018年6月27日
「おじいちゃんのジョーに関する一部のコメントにはうんざりだ。そいつらは、おじいちゃんのことを知りもしないのに。メディアの情報をそのまま鵜呑みにして言ったりしないでほしい。おじいちゃんのジョーは、家族全員から愛されていたし、僕らは心を痛めている。不快な気持ちにさせることなく、僕たちに追悼させてほしい。タカよ、安らかに眠ってください」
■参照リンク
http://www.aol.com/
■関連ビデオ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.